☆スノボサークルAOZORA☆案内☆
【スノボサークルAOZORA】は冬のスノボをメインに、様々なアウトドアやアウトドアスポーツを、皆で協力し合いながら一緒に挑戦出来るサークルです☆
女性は初心者~中級者多数☆
男性は中級者~上級者多数☆
パーク・グラトリ・フリーラン・カービング等様々なメンバーが在籍☆
イベント開催地やイベントの模様等の詳細はHPのトップページへ☆
静岡県発祥のサークルですが、スノボを始め県外でのイベント多数な為、
静岡・山梨・神奈川・東京都・埼玉他全国の参加も大歓迎☆
サークルの詳細・参加条件は、トップページの【サークルQ&A】に全て記載してありますので、応募前に必ずご確認・ご納得いただいた方のみ、HPの【応募フォーム】よりご応募して下さい☆
※参加規定は予告なく改定する場合があります。
なお掲載している写真や動画は、参加者の許可の元、個人情報に厳重に配慮しており、著作権で守られています。
(詳細はプライバシーポリシーをご覧ください。)
★Instagram・X・TikTok・YouTubeで動画公開中★
いち早く動画を見たい方はフォローかチャンネル登録へ★
※SNSでのメッセージのやり取りはしていません。
フォローしていただいたからといって、フォローバックやこちらからメッセージを送ったり、サークルの勧誘活動を行ったりする事は一切ありませんのでご安心ください。
初滑りイベントについて
※現在、シーズンが始まり運営者が各対応や調整等最も多忙を極める時期の為、
雪山装備車所持者であっても応募してすぐには案内や対応ができない場合があります。
また、現在発祥の地静岡県を始め、山梨県・神奈川県・東京都・埼玉県・群馬県等の関東圏内・長野県等にもそれぞれ車出しの出来る方がいますが、
当然乗り合いできる乗車人数には限りがあり、その際待ち合わせ場所・時間等の調整も必要となります。
男性は車出しが必須となっていますので、積極的にご協力していただける方大歓迎です★
その際はゲレンデまでのルート上近くでなるべく負担にならないような待ち合わせの仕方をご相談させていただいています。
※サークル参加に当たっての詳細はトップページの【サークルQ&A】を応募前に事前に必ずご確認ください。
その為、応募は勿論随時受け付けていますが、早めのご応募が有利です。
その点ご了承ください。
2024-2025シーズンインに向けて新しい仲間をつくりましょう♪
2025年初滑りイベントまであとわずか★
1月は2回開催予定です♪
※正式なイベント詳細は、個人情報保護の為、参加を許可した方のみへのご案内となります。ご了承ください。
初参加者も常連もメンバー達が一番一同集結しやすく毎年大盛りあがりのイベントです!!
既に当サークル発祥の地である静岡県を始め、
山梨・神奈川・東京・埼玉他各県各所からも男女共に様々なレベルやスタイルの参加確定者が続々決定しています♪
・技が出来る人
・技はやらない・もしくは出来ないけど普通に滑りたい人
・元気弾ける若手から落ち着いた大人の方まで、
・女性は初心者~中級者多数☆
・男性は中級者・上級者多数★
まで男女問わず幅広く参加予定♪
今年も単身での初参加者の方々が男女問わず多数参加予定なので、
「初めてで一人じゃちょっと不安…」な人も安心です👍
※サークル参加に当たっての詳細はトップページの【サークルQ&A】を応募前に事前に必ずご確認ください。
★「正直初心者だし、ついていけるか不安💦」
上手い人たちばかりじゃないので、スノボが大好きでかつ初心者コースを滑り降りられるなら大丈夫です😊
ちゃんとみんな待っててくれます♪
(大体いつも私が一番下手で遅いです笑)
各動画を参考にして下さい♪
とにかく焦らずマイペースで滑ってください!
怪我しない事が一番大事なので!
★「これから技が出来るようになれたらいいな」
勿論ちょっと位なら教えられるよ!って人も中にはいるのでどんどんコミュニケーション取りましょう♪
ただ出来るメンバー達に聞いたら、皆YouTubeで勉強していると言ってましたが笑
★「同じくらいのレベルの上手な人と競い合いたい♪」
グラトリ360℃回せたり、
JSBA一級所持者のメンバーも在籍しています★
☆過去のスノボイベント一覧はこちらから☆
※各スノボ記事にパーク・グラトリ・ラントリ・カービング・フリーラン・初心者女子動画等ありますので参考に♪
★Instagram・X・TikTok・YouTubeで動画公開中★
いち早く動画を見たい方はフォローかチャンネル登録へ★
※SNSでのメッセージのやり取りはしていません。
また、当サークルではスノボ以外の季節も年に数回程度、春夏秋冬様々なアウトドアイベントで交流の機会があります!
※2024年のオフシーズンイベント終了しました。
HPに色々イベントの模様など紹介していますので、参考にして下さいね☆
※【応募者の方へのお願い】※
遊びのサークルだからと人としての礼儀や常識に欠けて良いわけありませんよね。
ネットでの募集は、マッチングアプリもそうかもしれませんが本当に色々な方がいますよね。
その為に当サークルでは少し厳しいかもしれませんが、ルールをあえて制定しています。
参加条件に合わない方はくれぐれも応募はご遠慮下さい。
ただ、下記の漫画の様な参加者は参加条件以前の問題ですよ!
どんなにいい職業でいい車持っていても、社会人としても常識ないと思いますが、相手に配慮出来ない人を仲間に入れる気は全くないです!
(こんなの序の口ですが……)
スノボ合宿イベントについて
当サークルのスノボイベントは普段は日帰り弾丸が基本ですが、
年1回長野県か新潟県で一泊二日の初スノボ合宿イベントを開催予定♪
勿論日帰りでどちらか1日だけの参加も可能です☆
※正確な日程や場所等の詳細は前月に決定しますが、個人情報保護の為、HPでの詳細等の告知はしません。
1日目のスノボイベント終了後、
温泉でゆっくり疲れを癒した後は、夜は親睦会でそれぞれの県の垣根を超え、メンバー達と日帰りでは話しきれないスノボ談議で盛り上がりましょう♪
今シーズンも初参加者や参加歴が浅いメンバー達がかなり多いので、スノボが大好きという共通点があればすぐ馴染めますよ♪
勿論、常連さんも新しい仲間を増やしたい!という社交的な方ばかりですので、古いメンバー達だけで固まるという事は基本ありません☆
※合宿先の宿は事前予約となりますが、ハイシーズン中の為、予約枠に限りがあります。
参加希望した時点で予約が満員の場合は「日帰り」での参加のみ可能となりますので早めのご応募が有利です☆
【重要】※1~3まで必ずご確認ください。
※1・合宿イベントの日程での初参加者は「日帰り」限定での参加のみ可能です。
(日程他詳細は前月に決定します)
日帰りの場合は通常通りの解散時間となりますので、夜の親睦会には参加出来ません。
今シーズンからの参加者が宿泊イベントに参加する為には、
1月の日帰りスノボイベントに最低1回は参加し(2回開催予定)、
運営者や他参加者達との信頼関係を最低限築いていただく事が必要となります。
※2・当サークルはあくまでスノボサークルですので、親睦会のみの参加はお断りさせていただきます。
スノボ合宿は一泊二日の為、2日間最初から最後まで参加可能な方のみ親睦会への参加が出来ます。
当サークルは純粋にスノボ仲間を求めている方ばかりの集まりなので、既に参加歴のあるメンバー達は明るくて社交的な方ばかりですが、
合コンや婚活目的・営業目的・パリピのり・過剰なバカ騒ぎが好きな方は求めていませんのでそういった方はくれぐれもご遠慮下さい。
※3・皆さんが不安なく安全に楽しく参加出来るよう、イベントへの参加者は【応募フォーム】や事前のやり取りで精査させていただいてはいますが、
特に宿泊イベントでは夜お酒の提供もある為、お酒を飲む飲まない関わらず、万一、
当サークル運営者が定めた【サークルQ&A】のルールを逸脱したり、
運営者を始め他参加者へ不快な言動等があった場合、
2日目のスノボイベントへの参加及び今後のイベントへの参加は一切お断りさせていただきます。
その場合、通告された参加者に拒否権は一切ありません。
(事前に同意書にサインをしていただきます)
運営者は多大な労力を使い、皆さんに善意で無償で楽しい場を提供しています。また、参加者達が不安なく楽しむ為ご理解ご協力の程お願いします。
☆応募フォーム☆
当サークルに是非一度参加してみたい!という方は、
応募前に必ずトップページのサークルQ&A+応募フォームの内容をご確認・ご納得された上でご応募ください。
※お手持ちのスマホやパソコンのブラウザの設定と、ノートン他有料セキュリティソフトを使用している方は、
必ず【全てのcookieを受け入れる】にしてからご応募ください。
(青文字をタップすると設定方法が記載されています。)
上記の対応をしないまま送信した場合、正常な内容で受信されず参加不可になります。
その場合、運営者から確認の連絡はありませんので、ご注意下さい。
いざボードをお手入れしようとしたら残り少ない!なんて事のないように😱
錆びトリはついてないので合わせて買っておくと便利ですよ♪
車に板を中積みする時つけておくとボードも車も傷つけない便利アイテム♪
スノボは足が命!つい後回しにしがちな靴下だけど実は結構大事なんです💧